menu
記事のカテゴリー
  • お知らせ
  • カヤック
  • ミニボート
  • 完全フカセ
  • 小物シリーズ
  • 落とし込み釣り
  • 釣りのあれこれ
  • 釣りの経歴と自己紹介
  • 釣り方・仕掛け
釣りするふたごの釣り部屋
  1. ホーム
  2. 小物シリーズ

小物シリーズ– category –

  • ボートからの餌釣りに欠かせない「アンカー(錨)」

    アンカーとは? 錨(碇、いかり、アンカー、anchor)とは船舶を水上の一定範囲に止めておくために、鎖やロープを付けて海底や湖底、川底へ沈めて使う器具。 参照:Wikipedia 写真:Amazon ミニボートでエサ釣りする時も良く使うちゅて アンカーにもいく...
    2023年6月11日
1
ひで
釣り人
■大阪在住
■YouTube「釣りするふたご。ちゅて。」
■ショア、オフショア
■2022年 2級船舶免許取得
■2馬力→9.8馬力
■ミニボート、カヤック

現在完全フカセを流行らすために力を入れてます!応援よろしくお願いします。

野池のバス釣りから釣りを始め、その後シーバス釣りにハマり、そこからソルトメインに。
和歌山を中心に奄美大島などにも遠征にも行ってます!

このサイトでは、経験で得たミニボートや釣りに関することを発信します。
記事のカテゴリー

© 釣りするふたごの釣り部屋.