潮が速すぎる時の完全フカセは「浅場」と「ガン玉」が攻略のキーになる

僕の動画でも一番反響があるのが

完全フカセ

針にオキアミを付けるだけのシンプルな仕掛けを
撒き餌のオキアミと一緒に潮に乗せ流していく

そんな完全フカセは潮の流れがとても大切

しかし、潮の流れは24時間同じじゃない。

潮がしっかり流れないと仕掛けが真下に落ちるし、潮が速すぎると仕掛けが狙いのタナに落ちない。

でもこれだけは言える。

「止まってるより激流の方がいい」

そもそも完全フカセは仕掛けを潮の流れに乗せる釣り。
潮が止まると成立しないのだが、潮が止まると魚も低活性になる
それを考えると潮がしっかりと流れてる時は、仕掛けも流れ、魚の活性も高いことが多い。

「じゃ激流の時なら釣れる!!!」そう思うかもしれないが

参考動画↓

ダークちゅて

こんなに速い潮を攻略できるんかいちゅて。

少し前の自分なら攻略できなかった…一体仕掛けがどんな風に流れてるのか、どこまで沈んでるのか…

この動画で実際どんなことが起こってるかと言うと

仕掛けが上層域を流れて行き、一向に仕掛けが中層~底まで沈まないのだ(水深30m以上のポイント)

あっという間に100m以上流れ、回収も大変(手巻き)

そんな時は
「浅場」「ガン玉」

初めに伝えておくと、今回お伝えしてるのは僕自身が水深30mほどのポイントで普段ならラインを40m~50mほど流すとヒットするはずが、仕掛けが100m以上流れてもアタリがない時に実践して釣果があった例でお伝えします。
※僕は短い距離でヒットさせたい。その方が手返しもいい。

「浅場」は水深15m~25mのポイント
 ※仕掛けを流した先に魚が居ることが条件

釣果がよく出た状況
水深25mの場所でアンカーを掛けたなら狙いのポイントは水深10m~20m以下の場所を選ぶ
※根や駆け上がりに向けて流していくのがベスト

そうすると激流でもある程度は沈むので浅瀬に差す魚の口元にアプローチできる(撒き餌で魚を浮かせる効果もある)

様々な状況で完全フカセをしたが基本的なこの釣り方が激流時に有効だった

   「ガン玉」

大潮のMAX時の速さの時はガン玉の5号を3つ付けて流すことが最近多い
針上に1個と50㎝程離して1個さらに50㎝上に1個

コブヒラ会長

激流時、ガン玉つける前はアタリなく100m以上流れていたのに
ガン玉つけたらリールのカウンターで20m~30m地点でアタリが連発したよ~

さらに言えば重さもバッチリ決まれば一発目で喰ってくる

ガン玉の調整が難しいなら5号のガン玉を針上に1個付けて流してみてください。

それでこなかったら次の流しではもう1個増やす。またこないならもう1個…と1個ずつ増やしていけばいい。

ただ根掛かりするようなら潮の速さに対してガン玉が重すぎるのでその際はガン玉を取る
実際に潮の流れはピークを越えると緩んでくるのでそれは状況を見てねとしか言えない。。。

重要な事

潮の速さとガン玉の重さが合っていれば仕掛けは真っすぐ(実際は真っすぐじゃないです)流れていく。
これなら刺し餌が先行するので違和感なく喰ってくる。

※図はイメージです。

ガン玉が重すぎるとガン玉を中心に沈んでいき、刺し餌がガン玉に引っ張られる。
こうなると魚に違和感を与え、喰ってこない。

※潮の速さと要ご相談
※図はイメージです。

激流の際に釣れなかったパターンは根や駆け上がりがなく、ずっと同じ水深(30m以上)を流していた時だ

また流すにつれて掛け下がっていくポイント

こういう場所は激流の時は不利だった。

まとめ

激流時、流す先のポイントは水深20m以下(水深10m~20m以下)の根や駆け上がりを狙う

ガン玉を付ける

この二点を抑えれば激流は攻略できる!

ちゅて

知らんけど、ちゅて。

13;30秒ぐらいからガン玉付けてます
奄美ちゅて

実釣動画も観てちゅて

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次